2014年12月03日01:31マナ・カード3枚引き「パパ・アンド・ワケア・スプレッド」の解釈例☆第2弾
ハピネスキャスター(幸福後衛魔導士)の瑞姫です☆

「マナ・カード」で相性や関係性を観る「パパ・アンド・ワケア・スプレッド」
解釈例、第2弾です♪

解説書にも載っているとおり、
1番目のカードが男性的・積極的な方、
2番目のカードが女性的・受け身な方、
3番目のカードが両者の関係性です。

ここからは、瑞姫式で解釈していきます♪

人間関係での解釈例☆
質問「先日、彼のご両親に初めてご挨拶しました。彼のお母さんとは、ずっとぎこちないままで、あまり会話ができませんでした。彼のお母さんと上手くやっていけるでしょうか?」

出たカード
1番目:自分:27.ママラホエ 「始めはうまくいかなくても、これから良くなっていくので大丈夫です」
2番目:彼の母:38.パパ&ワケア 「相反する思いでいっぱいです」
3番目:これからの関係性:16.メネフネ 「長くお付き合いするうちに、良い関係が築けるでしょう」

このような質問では「質問者」と「彼の母」のどちらを「男性的・積極的な方」、「女性的・受け身な方」にするか、迷われるかもしれません。
 ・「彼」の母親だから、「彼の母」を「男性的・積極的な方」にする。
 ・これから「彼の母」と関わっていく質問者を「男性的・積極的な方」にする。

どちらもアリです☆
質問者に決めていただいても良いですし、自分の勘で決めてもOKです。
カードを配置する前に、誰がどっちかを決めることが大事です。
この場合、質問者さんを「男性的・積極的な方」にしました。

質問者さんは、初めて顔合わせしたときのぎこちなさ、会話の無さを気にかけています。
カードは、過ぎたことなので、この経験を生かせば、次はもっと上手くできるでしょう、と励ましています。
一方、彼の母は、とても複雑な心境のようです。
質問者さんに対して、全く違う気持ちを同時に持っている、あるいは、これから先を考えて気が重くなっている、と読めます。
「16.メネフネ」は、日々の積み重ねで良い関係を築くことができる、と示しています。

(彼の母の気持ちをもっと掘り下げる方法は、レッスンでお伝えしています♪)

「マナ・カード」のセッション&レッスンを行っています☆ 
 ↓詳しくは、こちらの案内コーナーで

image


幸運後衛魔導士☆瑞姫のレッスン&セッション

★12月★   出張鑑定の一覧⇒コチラ
 12/6()、12/7() 瑞姫式ハッピー「マナ・カード」レッスン土日コース
 12/9(火)、12/11(木) 瑞姫式ハッピー「マナ・カード」レッスン平日コース
 12/20(土)13~16時 白金のカフェ・オチコチでカードリーディングします☆

★1月★
 日程調整中 瑞姫式ハッピー「マナ・カード」レッスン土日コース 
 1/7(水)、1/14(水) 瑞姫式ハッピー「マナ・カード」レッスン平日コース
 1/17()13~16時 白金のカフェ・オチコチでカードリーディングします☆
  ※ご希望の方はお早めにご連絡を♪ 日曜のみ、土曜のみの相談もOKです★

♪ハワイの叡智と魂でつながる♪
  瑞姫式ハッピー☆「マナカード」レッスン⇒《コチラ

♪幸運後衛魔導士のセッション♪
  ハピネス☆カードリーディング⇒コチラ

赤坂のサロン&カフェ&出張OK
・*:.。.
お問い合わせ・お申し込みコチラです..。.:*・゜
More Happiness♪



この記事へのコメント

1. Posted by 【公式】AKB48動画まとめ   2015年01月01日 05:52
BLOG拝見しました!!そして読者になりました!!すごく素敵な記事でした。また読みにきますね!!時間があるときにでも遊びに来てくださいね☆それではまた~!!

コメントする

名前
 
  絵文字